立山・室堂
2008.05.10
立山・雪の大谷

日帰りで立山・雪の大谷、室堂あたり散策です。
岐阜・富山は遠い。早朝5時半出発・帰宅は深夜でした。
東海北陸道が7月に全線開通になると、ぐっと時間が短縮されます。今は荘川〜白川が未完成のため一般道へ。 おかげで、白川合掌集落・美幌ダム・荘川桜・・・今は葉桜でしたが・・・を道沿いに見ながらの風流な気分も味わえました。

室堂へは国立公園保護地区のために車の乗り入れは公共バスのみです。
立山駅からケーブルカーで7〜8分。美女平からバスで約50分。
時間を有効に使うために、バスの中でお弁当の時間です。車窓は視界が悪かったですが、美女平が近くなって、 厳寒の気候に耐えて今尚生き続けている樹齢1000年の立山杉をすぐ近くに・・・その姿に感慨深いものがありました。
弥陀ヶ原・天狗平を経由して、室堂へ。室堂あたりは最近の暖かさで雪の壁は溶けたようですが、それでも、14メートルの雪の壁です。

早朝、家を出るときは雨降り。
ずっと降ったり止んだりしてましたが、高度が上がるにつれて、雲が下の方へ。
日差しは無かったですし、雪の舞い散る時間もありましたが、室堂平を歩くには最適のお天気でした。


立山駅
  




美女平は信仰の山です




前に貨車がついた立山ケーブルカー




バスの中から
雲海



山が近くに


立山杉





室堂平