|  | 
 
 
        
          
            | 有人宇宙システム(株)とマイクロアルジェコーポレーション(株) の共催による「岐阜宇宙博」
 こんなのが行われる事すら知らなかった私。
 友人から勧められて行ってまいりました。
 
 「花伝説・宙へ」は日本の心、桜の種を宇宙に持っていって、半年滞在〜どんな状態で帰ってくるのか、
       という事を実感するために11月にスペースシャトル、エンデバー号で宇宙ステーション
      「きぼう」に向けて打ち上げられました。
 そして半年〜戻ってきた種はどうなってるのでしょうか?
 数ある桜の中から岐阜の「ウスズミ桜」「ホシ桜」なども選ばれました。
 宇宙を旅してきて、戻ってきた種から花が咲く命の尊さ。
 そして、星で、月で植物が育つようになれば、それは将来、星に人類が住めるようになる日も遠くないという夢。
 
 夢ではありません〜
 講演の中で、何度も言われた「夢は持ち続ければきっと叶う」という言葉は希望に溢れていました。
 もう月の土地分譲も第3次募集中とか、最近火星の分譲も始まったようです。
 一度は行ってみたい宇宙へ。。。
 夢が膨らみます。
 |  
 
 |