「
京都
」
山科ー蹴上ーインクラインー水門ー南禅寺ー永観堂ー銀閣寺ー橋本閑雪記念館
2013年4月1日
京都の春。
ピンクに染まる名所史跡。京都はこれらが尽きない場所でい年に一度は感動を味わいたい場所です。
晴れの青空の下、沢山歩けて幸せでした。
山道を含めて27910歩。
帰りのJRの約50分遅れのハプニングがあり、 遅くなったけど、それだけ充実の一日でした。
インクライン(incline)
斜面、勾配の意で「傾斜鉄道」と呼ばれる施設。
琵琶湖より京都への水運が行われていた当時を偲ぶ線路がそのまま残っています。。
582mに36mの標高差があり勾配が15分の1の急であるためインクライン(傾斜鉄道)
三十石船をそのまま台車に載せて運んだとか。。。。
南禅寺
桜も満開、そして紅葉歩新芽も真紅、
冬至の水路はそのまま、趣があり好きな場所です。
そして池では水鳥も遊んでおりました。
哲学の道
川の両岸に植えられた桜はみごとでした。
哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことか・・・それで、哲学の道。
お団子を買ってベンチでいただくの休憩の時間。
作を急ぎたい気持ちとゆっくりしたい気持ちが交錯します。
銀閣寺
漬物寿司は
お食事
旅の楽しみの一つ、土地の美味しい物を頂く事も大切な要素。
情報誌に乗っていた「おめん」は
中途半端ま時間なのにすらっと長い行列の待つ人、人。
そこは根性です・・・笑・・・2度目の立ち寄りでやっとありつけました。
夕食は「西利」初体験でした。
漬物アイスも美味しそうです。