下呂温泉
2011年4月23日.24日


下呂は山で囲まれたひっそりとした山合い、飛騨川沿いに湧く情緒豊かな温泉地です
草津・有馬と並ぶ日本三名泉のひとつ下呂温泉。
温泉寺と云う名所には
「天歴年中この地の山中に、はじめて温泉湧出せり。地名を湯ガ峰という。」とiいう説明がありました。 1000年以上の歴史のある温泉土地なのです。

万病に効くという単純泉で、傷ついたしらさぎがこの温泉に使ってすぐに元気になったという エピソードも微笑ましいお話です。




温泉寺



霞んでいるのは雨模様のお天気のせい。
それに温泉の湯けむりのせいもあるかも。



泊まった宿は秘境というか「かくれ宿」的な情緒豊かなお宿でした。
小雨が降って濡れてる笹竹のミドリ。汚れたテルテル坊主もなぜか似合う佇まいでした。
ロビーのオブジェも訳のわからない所が素晴らしい〜です。


  



お部屋の調度品はアンティック。
そして、お食事場所も竹の廊下を歩きつめたその先にありました。



  

  


このつきあたりの部屋でお食事



下呂駅まで送ってもらったバスもアンティックでした。