登山コース: 集合場所:聖宝寺境内駐車場9時10分集合 聖宝寺登山口9時15分ー藤原岳避難小屋12時 (昼食タイム〜12:45まで) ー天狗岩ー避難小屋 下山開始避難小屋13時25分ー8合目14:25ー分岐から大貝戸道を下山ー 大貝戸登山口着 16時30分ー登山口休憩所ー流れ解散 |
家を出たのが7:00.穂積駅で拾ってもらって、一路藤原町へ。 順調に集合場所へ着けそう・・・ 登山口近くなってポパイさん、こうさぎさんがあるいておられる姿を確認〜 駐車場をお聞きして、小学校の駐車場へ。 鳴谷神社あたりで岩戸組の方を見つけ、すぐに多度組の方も集合。 〜皆で鳥居をくぐり、石段を登り聖宝寺へ。 ここで三重県の山びぎなーさんと合流、全員集合です。 あ! あの鳥はオブジェかしら? ((-_-。)(。-_-))イエイエ・・・首が動いているから本物・・・と感心です。 |
|
|
|
|
標識に沿って聖宝寺道を一気に急登を。 途中、山が壊れている個所が連続〜そして、前日の雨のせいで、道はぬかるんでおりました。 渓谷に沿って、すがすがしい空気の中を急登が続きます。 あたりは雑木林・・・スギやカヤかしら? 滝も水が多いようです。 そして、長名水と云う名の水飲み場・・・本に載っていたなぁ・・でも、水を飲むのが難しそう・・・・ このあたりガレ場が多いです〜沢山歩いたのに、やっと3合目です。 小休止を頂きました。ここは裏登山道のようです・・・ 見晴らしの良くなるのはまだまだ先ね(*^_^*) |
|
|
|
|
|
|
5合目を過ぎると日のあたる道になりましたが、相変わらず急登が続いていました。 フクジュソウが現れ始め、バイケイソウはめちゃ小さい〜 気温が低いからかしら? 登りはじめて2時間ほど、やっと8合目の合流点に到着。 |
|
|
ここからが結構遠かった気がします。 でも、もうすぐ避難小屋の楽しみで足取りもやや軽くなりました。 避難小屋はきちんとしていて、快適〜でした。 それにこの日は私たちだけで貸し切り状態・・・笑 急にガスがかかってきて、あたりの視界はあんまり良くないです。 あちら方面に伊吹山が見えるはずとか・・・(o^∇^o 山小屋のお弁当タイムは楽しいひと時。 バーナーを持ってきていただき、熱いカップめん、コーヒーのサービス。 風が強くて寒い日には何よりの御馳走でした。 |
|
|
|
|
12:45 天狗岩へ向かって出発〜外は強い風。 真っ白な大きい雲の塊が目の前を移動していきました。 こんな光景〜〜この時間、何物にも代えがたい至福の時間です。 目に焼き付いて離れない。 |
フクジュソウの点在する道を約20分で天狗岩に。 360度の展望はのぞめなかったけど、強い風でガスが飛ばされて、 藤原岳展望台が一瞬見えました。 あそこ〜〜と教えてもらって、尖った山が山頂展望台だとか。 ここは三角地点と云うのはないのですね。 この天狗岩が最高地点。 |
|
お花の時期はどうかしら?と思っていましたが、 3合目あたりからカタクリの花がぼつぼつ見れました。 そして、藤原の代表花、フクジュソウも上へ上がるにつれて沢山見られ、 時には群生しておりました。 何気ないお花にも心を癒されます。 ネコノメソウ、それから・・・・(*^_^*) 参加のみな様、今日も有難うございました。 また一つ、貴重な思い出のページが増えました事を感謝しながら・・・・ |