高賀山(1,224m)と瓢ヶ岳(1,162m)
2011年07月24日

 参加者8名
曇り

10:30.高賀山登山口 ―11:00高賀山山頂(1,224,2m)
11:15下り林道へ―見晴らしの良いビューポイントで昼食ー
11:45瓢ヶ岳登山開始―奥瓢ヶ岳ー12:50瓢ヶ岳山頂(1162.3m)
ー13:55下山開始ー14:40林道


高賀山・瓢ヶ岳は郡上市・関市堺です。



高賀山
 

中美濃林道の途中にある登山口。
草で見わけがつかなかったけれど、良く見ると踏み固めた道がついておりました。
高賀山は信仰の山。
日曜日だし、もっと人が多いかと思っていましたが、出会う人も少なく、山頂でも1組のカップルに出会っただけ。
早速写真のシャッターをお願いしました。


中濃地区一の高峰として知られる山、高賀山。 
多くの伝説を生み出した高賀山信仰の歴史を知ると何故か一層ひきつけられます。
高賀山信仰の拠点として大衆から崇められ、妖魔退治の舞台としても有名です。





この道は危険な個所は全然なくて、ただ、急登が続くだけ。急に高度を上げた気がしました。
段があっても高い・・・(w_−; ウゥ・・
早く上がれて約30分ほどで山頂に到着でした。

一気に下って下りは15分。
でも、山頂は涼しく、満足な山でした。

山頂ではアブ、蜂、アリが多く、早々退却です。
こんなに高いのに、チョウも待っておりました。


 

 




瓢ヶ岳



林道のビューポイントから少し行くと広いスペースの空き地。
お弁当タイムです。

大きい石置き場で自分好みの石を見つけて腰かけに。
登山のまた別の楽し気です。

生憎の曇りでした。水墨画の世界の重なった山々はそれなりに美しく一幅の水墨画を見ているようでした。
晴れた日には白山、御嶽山、乗鞍、御嶽、乗鞍、中央アルプス、恵那山などの展望が良いそうです。

こちらは少し高度があります。
400〜500m 位かしら?
それでも、危険な個所や登り難い場所は全然なくてただ山頂を目指すだけでした。

あまり標識がなかったのですが、奥瓢ヶ岳に先について、さらに800m進むと瓢ヶ岳山頂でした。


 


奥瓢ヶ岳



瓢ヶ岳山頂からははるか遠くに今制覇した高賀山がひときわ高く見えていました。ああ〜〜あそこまで行ってきたのね(*^_^*)

他に人がいなかったし、ゆっくりとおしゃべりタイムを過ごせました。

楽しい山登りでした。j本当に参加して良かったです。




瓢ヶ岳


瓢ヶ岳山頂