賤ヶ岳(421m)
2011年10月24日

参加者13名


登り:史跡を巡りながら約2時間
下り:急降を通り35分



約2年ぶり、久々の賤ヶ岳です。

賤ヶ岳は、琵琶湖八景の一つ。
山頂からは南北に奥琵琶湖と竹生島、東に伊吹山、北に余呉湖を一望出来、遠景の山景色に目をやれば思わず深呼吸したくなるほど豊かな風景です。

1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡で、戦跡碑、戦没者の碑があり、
史跡を辿るハイキングコースも多彩です。

史跡を巡りながらの登頂は歴史を身近に感じながら、森林浴をしながら、長閑な気持ちの連続でした。

余呉湖湖畔に降りてきて、駐車の場所まで約3km(;°°)
山道を沢山迂回して歩いていたのですね。

道すがら、時期的に少し遅かったけど、胡桃を拾いながらのウオーキングでした。



登山道入り口


整備されていますがはじめはかなり急登が続きます


何の花?実?


標識も親切です〜


何のためのテープ?
鹿が皮を捲らないように・・・とか


大きい岩ねぇ。。。。




中川清秀の墓
かなり荒れた感じでした。
このほか猿が馬場、首洗いの池、武者像・・・etc.


新しい(*^_^*)建て替えられていました




トンビが飛んでいました
行き遅れたのか、それにしても悠々と・・・
そういえばこちらは有名ですね〜


参加者全員


下り道で見つけました。
マムシ草の実は赤くなっていました。
もう、秋も深いのですね。