関宿〜青山高原
2006年6月04日〜05日 晴れ時々曇り

名阪自動車道で亀山を過ぎると間近に東海道53次の内、関宿があります。江戸から数えて47番目。
古代三関の一つ、伊勢鈴鹿の席の置かれていたところで、古くから交通の要所だったとか。
東西追分の間に並ぶ町並みは
歴史的建造物を大切にしている様子が歩いてみるとよくわかります。
保存するのも様々な努力が要るでしょうけど、
やっぱり後世に残してほしい気持ちでいっぱいになりました。

宿泊は榊原温泉、「清少納言」。名前のとおり清少納言ゆかりの地です。
お湯は弱アルカリ性単純塩化水素泉で、美容に効果があるようです。

5日に行った青山公原高原はなだらかな高原地帯に広がるリゾートエリアです。
800m余ですが、一気に登るには車でもちょっと厳しいヘヤピンカーブの連続でした。
伊勢と伊賀の境にあって、その昔は峠越えの難所地点だったところ。
高度と常に吹いている風を利用して風力発電設備の風車が立ち並んでいて、
自然と科学が溶け合っていました。