福井
2009.04.12 晴れ



車を置いた場所に咲いた夜桜が幻想的でとてもきれいでした。静寂が漂って日本画の世界です。

数日間、初夏のような気候だったのに、山間ではやっぱり朝冷え込みます。
それに夜から風も出てきたようでした。 満開の桜の枝が大きく揺れていました。

朝は寒いので、薄いダウンを来て正解。この頃の昼間の暑さが嘘のように冷えていました。
起床時間は5時。5時から準備を始め、釣りはじめは5時半ごろ。まだ手元がはっきり見えない頃。
このあたり、日の出も遅いです。








朝一番に入った堰堤。暗くて、手元もよく見えないほどです。
冷え込んで水はかなり冷たいです。アマゴ、活躍しているかしら?不安が胸をよぎります。

1時間ほど我慢して、やっと数匹のアマゴをゲット。「ボ」じゃなくて、良かったと思う幸せな時間。





川下の方へ行ってみようと思い、釣れそうな場所へ竿を入れてみ乍ら川沿いに下っていきました。 日が高くなるにつれて暖かくなり、やがて徐々に暑さが増します。
ダウンを脱ぎ、魚篭に引っ掛けて歩いている姿、自分ながら少々コッケイかなと笑えるほどです。

こんな堰堤で1匹。しかも上からでした。






赤い橋を一つ、二つと、横目で見て更に下のほうへ。
ここでは釣れなかったけど、きれいなお花も見れましたし、桜はまだこれからの木もあって、お花見気分。
農家の人たちとの挨拶も素朴さが感じられました。










日曜日のせいか、今日はちゃんと見回りの人も来てました。私は2回も出会い、 丁度2回目の時には大きいのが・・・欲目で考え30cmくらいかな・・・上げるのに四苦八苦中。
手伝ってくれると言うので、お任せしたら、糸を切られてしまいました。
まぁ、ご縁が無かったのでしょう。

逃がした魚は大きい・・・を、実感。
大きいアマゴは顔を見ただけ。目もあったような気がします。

釣れた堰堤と逃げられた淵。








結局この場所まで、戻ってくるのですね。この堰堤の場所へ来ますと何故か心がホッとします。

今日はK先生の渓流デビューの日。
初めてなのに、何匹も釣っておられたようでした。オマケにカジカまで・・・
末、楽しみなお方です。









その後、上流へ。
松林を抜けて、流れまで到着しましたが、先客があって、ちょっと嫌な顔をされ、引き下がるしか知らない私。 ちょっと意地悪されたような気がします。

釣れたアマゴをお腹を出して、きれいにして、車に戻ると、丁度お昼ご飯の始まったところでした。
熱いコーヒーがお腹にしみます。

お食事は素朴ですが、ロケーションやその日の気分でこんなに美味しくいただけるのかと、今更感動でした。

今日も有り難うございました。
川に、同行いただいた皆さんに感謝です。